
順調にデートを重ね、2人の関係はなかなかイイ感じ。そろそろ車で遠出してみてもいいんじゃないか?
そう思われている方のために、今回は「ドライブデート」をテーマにお送りします。
・距離のある場所でも気軽に行ける
・道中は2人きりでお喋りしたり景色を見て楽しんだりできる
そんなドライブデートは、成功すればより良い関係を築くきっかけになります。
しかし、逆にちょっとしたミスで台無しになる可能性もあります。
というわけで、以下にドライブデートを成功させるためのコツと注意すべきポイントをまとめてみました。
女子はドライブデートが好き
そもそも、「女性をドライブデートに誘ってもいいのだろうか?」と思われている方もいるでしょう。
しかし、これについてはそこまで心配する必要はないと思われます。
「男性とのドライブデート」についてのアンケートはすでにいろんなメディアで行われていますが、どの結果を見ても「好き!」という回答が7~8割を占めています。
・2人きりで楽しめるから
・普段なかなか行けない場所にも遊びに行けるから
・電車と違って時間を気にする必要がないから
などの意見が多いようです。
とはいえ、ドライブデートを良しとしない女性もいます。
・長時間座っているのを苦痛に感じてしまう
・車酔いしやすいから、そもそも車が好きじゃない
といった理由が多く見られます。
女性の意見を聞いたうえで、問題がなければドライブデートを計画するようにしましょう。
成功させるためのコツ
いくら好きな女性が多いとはいえ、何の準備もなしにドライブデートを決行してしまうと、相手にガッカリされるおそれがあります。そのような事態を防ぐために、きちんと前準備をしておきましょう。
行先は2人で決める
「その場の気分で行先を決める」というのも時にはアリかもしれませんが、基本的に無計画なドライブデートは避けたほうがいいでしょう。
せっかく普段と違ったデートをするわけですから、きちんとデートプランを組むことをおすすめします。
ただし、自分勝手に行先を決めるのはNGです。2人で相談しつつ、可能な限り女性の意思を尊重してあげるといいでしょう。
しかし、車を使うほどの移動距離で行きたい場所となると、なかなかパッと思いつかないこともあるでしょう。
そんなときは、観光スポットとして人気のある場所をチョイスするのもおすすめです。ネットで検索したり書店で旅行雑誌に目を通してみたりして、2人にピッタリな場所を探してみてはいかがでしょうか。
車内環境を整える
行き先にもよりますが、ドライブデートは移動時間が長くなることがほとんどです。そのため、長時間でも女性に快適に過ごしてもらえるように、車内の環境はきちんと整えておきましょう。
たとえば、ふだん車の中で喫煙されている方は、タバコのニオイが残っていないかを確認しておくことをおすすめします。
特に女性が非喫煙者の場合、車内に残ったタバコのニオイを不快に感じる可能性大。しっかり消臭しておきましょう。
また、移動中に流すBGMのチョイスも重要です。BGMを流しておけば、仮に無言になった場合でも楽しく過ごすことができます。しかし、知らない曲ばかりが流れていると女性はあまり楽しめません。
女性の好きな曲を流してあげたり、わからない場合は世間的に有名な曲を流したりするのがおすすめです。
ドライブデートの注意点
ドライブデートでは、女性への気遣いを忘れてはいけません。
以下に押さえておきたい気遣いポイントをいくつかまとめてみたので、確認してみてください。
渋滞に巻き込まれたときは
なかなか動かずにイライラする気持ちはわかりますが、表情や態度に出すのはNGです。
女性も早く目的地に向かいたい気持ちは同じなので、グッと抑えて気分転換になるような楽しめる話題を振ってあげましょう。
トイレの確認は男性から
トイレ休憩のタイミングは、男性から切り出してあげましょう。トイレに行きたいと思っていても、女性からはなかなか言い出せないものです。
サービスエリアやコンビニなど、トイレに行ける場所があればこまめに確認してあげましょう。
体調を常に気にかける
長時間の移動で車酔いしたり、空調の効きすぎでしんどくなってしまったり……。少しでも体調が悪そうに見えたら、すぐに確認して対応してあげましょう。
いかがでしょうか。以上、ドライブデートで意識すべきポイントをまとめてみました。
密室状態の車内では、普段のデート以上に気にかける点があります。
自分自身が楽しむだけではなく、女性も心から楽しめるように万全のセッティングを心がけましょう。
そして、何よりも無事に1日を終えることが最重要です。安全運転を第一に、楽しいひとときを過ごしてみてください!